ANA SFC修行2017 ジャカルタオフ会参加修行 まとめ
今回のジャカルタ修行、マイル修行分はガチ修行とし、ジャカルタ往復に那覇を付け、国内線2便を別で買い合計6便の修行としました。
2017/10/12 ANA473 B773 JA757A HND-OKA 13:15-15:55 Y 1,476PP 14,390JPY
2017/10/12 NH0472 B773 JA757A OKA-HND 16:45-19:10 Y 1,968PP 5,290JPY
2017/10/12 NH0871 B788 JA834A HND-CGK 23:30-05:05 Y 2,709PP 32,670JPY
2017/10/17 NH0856 B789 JA890A CGK-HND 21:25-06:50 Y 2,709PP 31,350JPY
2017/10/18 NH0467 B773 JA756A HND-OKA 08:40-11:25 Y 1,968PP 5,290JPY
2017/10/18 NH0996 B772 JA704A OKA-NHD 12:55-15:20 Y 1,476PP 13,990JPY
年内に5万PPを超えるにはジャカルタ行をガチ修行にするか、プレエコの100%運賃で東南アジアに2回行く必要(1回では若干足りないため)がありました。できることならプレエコ2回を購入し、マイルでアップグレードを掛けてゆったりビジネスクラス搭乗!と思ったのですが、少なく見積もっても25万円は必要、それならジャカルタ行に国内を付け合計6区間にしたなら102,980円で済んでしまう事から、久々に6区間エコガチ修行にすることにしました。
この6区間搭乗の費用は102,980円、12,306PPを獲得、PP単価8.37円/PPとなりました。
単価的には10円/PPを切っているので良いですが、無駄に羽田=那覇を2往復するため正直疲れます。できれば国内区間を付けづに国際線区間だけでステータス防衛したいものですね。
この6区間で16,053マイルを獲得できました。
この6区間はマイルの犠牲を払うことなく修行したため、マイルを貯める修行にもなりました。はやりダイヤ2年目以降のボーナスマイル130%は大きいと改めて思いました。やはりダイヤになったら2年目以降がオイシイという事ですね。
今回のIHGホテル修行は全てボーナスプランでの宿泊にしました。
夏ころにアプリ限定の1泊3,000ポイントプランなどがあり、4泊ともこのプランで申し込みました。アプリ限定メニューとなっているためMr.Rebates経由では予約できないため、今回はリベートを受け取るよりステータスポイントを多く手に入れることを選択です。
ジャカルタのリッツカールトンに近いことから最初の2泊はHoliday Inn Express Jakarta Thamrinを選びました。
HIEXということで値段も安く荷物置き場としては十分だと思います。
1泊の値段も50USD++ほどから宿泊でき、お安く宿泊できるのが嬉しいジャカルタです。
1泊3,000ポイントのボーナスが2泊分、6,000ポイント付与されエリート対象ポイントが7,400ポイント付与されました。
実際に支払った金額は2,258,314IDR、日本円で
19,042円でした。1泊9,521円とジャカルタとしては高いですが、1泊で3,700ステータスポイントを獲得できるのは大きいですね。通常3,700ステータスポイントを獲得しようとするなら370USD++が必要になり、50,500円ほどは支払わなければなりません。それが9,500円程度で獲得できてしまう訳ですから、ボーナスポイント付きプランでの宿泊はお得だと思います。
後半の2泊はHoliday Inn Jakarta Kemayoranにしました。
このホテルはSpire会員にラウンジアクセスを提供してくれるため、ちょっとお得なホテルです。最安の部屋を予約しても基本はExecutiveフロアーにアップグレードしてくれるます。しかもポイント宿泊でもラウンジアクセスを付けてくれるため本当にありがたい限りです。
この2泊も1泊3,000ポイントプランが2泊分、6,000ポイントが付与されエリート対象ポイントが8,092ポイントとなりました。
2泊目にレストランで飲食したこともあり、宿泊分だけの形状となりませんが、2泊で3,410,087IDR、28,870円のお支払いとなりました。単純に2泊分として計算すると1泊14,435円となり凄く安い感じは薄れてしまいますが、8,092ポイントを獲得しようとすると110,500円ほど払う必要がありますが、3万円弱で獲得できたのはお得だと思います。
IHGはボーナスプラン付きの宿泊があったりするため、これらのプランを上手く使っていけばSpireはかなりハードルの低いステータスとなります。これらの宿泊があったことで、年内の手持ちの予約で自力Spire更新できることが可能となりました。はやりジャカルタでのIHG修行はオイシイのかもしれません。
ホテル代は安くて助かるジャカルタですが、航空券が他の東南アジア周辺に比べて高いかもしれません。ジャカルタ発の運賃は高くて購入できないため、ジャカルタに行くなら日本発券を上手く回すか、クアラルンプール発券を利用するのが良さそうです。
もう一つの欠点は、ジャカルタに公共交通機関がほぼ無いという事です。バスは危険が多いため利用しない方が良いですし、電車だけではホテルに移動することはほぼ不可、基本はタクシー移動となるためジャカルタ滞在期間中に1万円ほどのタクシー代を使ったかもしれません。このあたりはシンガポールに比べるとかなりの出費となってしまします。その分物価が安いのでカバーできるとは思います。