« シンガポールで福建麺の食べ歩き | トップページ | 凯盈阁私房菜で順徳料理 »

2019年9月29日 (日)

Holiday Inn Shunde(顺德保利假日酒店)宿泊記

2019年8月22日、開業間もないHoliday Inn Shunde(顺德保利假日酒店)に宿泊してきました。

Img_0948-web

今回は広州滞在の後、どうしても順徳で順徳料理を食べたく順徳に滞在することにしました。ということで広州から順徳までの移動も含めてご紹介いたします。







広州から順徳への行き方はいくつもありますが、広州南駅から動車で順徳駅、順徳駅から路線バスかタクシー、もしくは広州南駅や広州市番禺区などから路線バスが一般的かもしれません。今回は広州南駅から路線バスでの移動を選択してみました。


まずは広州南駅まで地下鉄で移動し、南口のバスターミナルを目指します。

Img_0945-web

広州南駅のバス停から广佛城巴广州南站-容桂线に乗車し容桂客运站方面を目指します。


広州南駅の广佛城巴广州南站-容桂线バス乗り場はこちら




ここから广佛城巴广州南站-容桂线のバスに乗車するのですが、バス到着までバス停の雰囲気などの写真でも撮っておこお!と思ったらバスが到着、慌ててバス乗車の列に並んだため写真はありません。
このバスは乗車時に運賃を支払います。都合30km以上を走るバスなため一律運賃ではなく距離別運賃となります。そのため乗車時にどこのバス停で降りるかを運転手さんに告げ運賃を支払います。私は伦教礼村(荔村)で下車する予定ですが、中国語の発音が分からなかったため、スマホの百度地図の画面を運転手さんに見せ、運転手さんから7元と言われたので羊城通でお支払いです。


バスは一路容桂客运站方面へ向けG105をひた走ります。

Img_0946-web


広州南駅のバス停を出発して1時間弱で伦教礼村(荔村)に到着



伦教礼村(荔村)のバス停はこちら




ここから1km、約15分程度歩いてHoliday Inn Shunde(顺德保利假日酒店)に到着です。



Holiday Inn Shunde(顺德保利假日酒店)の場所はこちら



まだGoogle Mapにホテルの場所は反映されておりませんが、おおよそこの辺りになります。







バス停から15分ほど歩いてホテルに到着

Img_0950-web

外観の感じはInterContinental 広州エキシビジョンセンターに似ていますかねぇ
このホテルの漢字表記に「保利」が付くため、この周辺の開発が保利集団で行われているのが分かります。


開業間もないこともあって、ホテルのエントランスも綺麗です。

Img_0951-web


今回はIHG RC キャンペーン グローバルセール価格でKing Deluxe Roomを1泊で予約、税サ込みで545.74RMB、順徳の郊外で1泊545.74RMB、約1万円弱はけっして安くないですね。


予約はKing Deluxe Roomでしたが、アサインされたのはジュニアスイート

Img_0955-web

IHG Spireの特典でアップグレードをいただけました。


リビングルームのソファー

Img_0957-web


ベッドルーム、キングベッドです。

Img_0958-web


ベッドサイドのソファー

Img_0959-web


ベッドルームのワークデスク

Img_0960-web


窓側から見たベッドルーム、奥に浴室があります。

Img_0962-web


浴室

Img_0963-web

スイートルームだけあって浴室も広々、バスタブとシャワー室が分かれているのが嬉しいです。


バスタブ

Img_0964-web

華南地域だとバスタブが無いホテルも多いですが、夏でも湯船に浸かる自分にとってバスタブがあるのは嬉しいです。


シャワールームとトイレ

Img_0965-web


洗面台

Img_0966-web


アメニティー

Img_0967-web


浴室から部屋の出入り口に向かってウォークイン クローゼットがありました。

Img_0968-web


そこそこ広めのウォークインクローゼット、使い勝手は良かったです。

Img_0969-web


部屋からの景色ホテル棟の近くに住宅棟、高速道路が見えます。

Img_0972-web


真下にはモール

Img_0973-web

最近の中国、モール、住宅棟、ホテルがセットになった開発が多く見まれます。


お部屋の電源はこちら

Img_0970-web

BFタイプがそのままでは使えないのは香港人に対する嫌がらせかなぁ...なんて思ってしまいました。



お部屋には茶器のセットが用意されておりました。

Img_1029-web

中国茶好きな方には茶器セットが用意されているのは嬉しいですね。


それならお茶でも飲もぉ!と思ったら、茶葉は1個15元で有料!

Img_1030-web

そこは有料なんだ!と思って、結局飲むことはありませんでした...







ホテルとモールが隣り合わせ立ったため、モール内を散策してみました。

Img_0974-web


モールは基本2階建て、飲食店、携帯キャリア、学習塾、医院などもありました。

Img_0975-web


飲食店が多いため、ホテル滞在で食べることに困ることは無いと思います。

Img_0976-web


モール内の中央広場のような感じ場所

Img_0977-web


広場を抜け、まだモールが続いております。

Img_0978-web


住宅棟とホテル棟の間にモールが在る感じです。

Img_0979-web

奥にもモールが続いております。

Img_0980-web

これだけのお店があるなら、大良まで行かなくても十分ですかねぇ...
長期ホテル滞在でも十分困らなそうな場所です。


Google Mapではまだ詳細が表示されませんが、百度地図では詳細が見れます。

Web_20190928221401

Holiday Inn Shunde(顺德保利假日酒店)に滞在なら、百度地図を入れておくと便利だと思います。


さて、チェックアウト時に宿泊部長さんと話す機会があり、お部屋のことなどを聞くことができました。スイートルームは1ベッドのみ、Spireのステータスなら平部屋からスイートにアップしますなどなど...クラブラウンジは無いようですが、ステータスのアップグレードでスイートに宿泊したいなら、このホテルはオススメかもしれません。近く(徒歩10分強)に地下鉄の駅も建設中で、周辺の区画整理が終われば、地下鉄の駅まで行くのも便利になると思われます。現在のところ観光客がホテルから移動するには、タクシーが必須となります。ホテルフロントでタクシーを依頼すれば、アプリを使って呼び出してくれます。


« シンガポールで福建麺の食べ歩き | トップページ | 凯盈阁私房菜で順徳料理 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

オススメ