凯盈阁私房菜で順徳料理
Holiday Inn Shunde(顺德保利假日酒店)へチェックインし、軽く周辺散策の後は順徳料理をいただきに大良へ
ホテルのフロントで目的地を告げ、タクシーを呼んでいただきました。
すると女性ドライバーの運転手さんでした!
男性ドライバーの方だと運転が荒い人が多いですが、車線変更でウインカー出すし、曲がるときも手前からウインカーを出すなど快適なドライブでした。
今回、どうしても食べてみたかったお店の凯盈阁私房菜に到着
このお店を知ったきっかけは、NHK BS103で放送されていた「桃源紀行」の中国・仏山(広東省)を見てでした。
この番組の中で、案内人の詠春拳の師匠がひいきにしているお店で、包丁使いの達人が在籍するお店!と紹介されておりました。どうしてもこのお店に行って魚料理を食べてみたい!それなら順徳に1泊しよぉ!となりました。場所の特定は直ぐにできたのですが、なにせ順徳には知り合いが1人もいないし、予約無しで訪問して食べられるものなのか不安でしたが突撃することにしました。
凯盈阁私房菜の場所はこちら
店内に入り店員さんに1位と告げると、1階は満席だったため2階に案内されました。こちらが2階の店内です。
これとは別に個室があるようです。
2階の端の4人がけのテーブルに案内されました。
食べる物は事前に決まっていますが、まずはメニューを物色です!
中国語が分からなくても漢字で書かれているので、じっくり読めば少しは理解できると思います。
左側は鶏肉や魚の蒸し料理のメイン食材、右側は蒸し料理のその他の料理や一品料理
次のページは蒸し料理の値段や一品料理が掲載されていr増す。
スッポンもあるようで188元/斤の価格、500gで188元(約3,000円)の価格設定です。
メニューの裏側には大盆菜が掲載されておりました。
これ、お祝い事があったときに食べる料理らしく6~8人用1盆668元、10人前1盆888元、10~12人用1盆1,288元となっています。
機会があれば、これらを食べてみたいですが最低でも6人からとなっているので、少なくとも5人を引き連れてくる必要があるよう...
大盆菜はお店の壁にも大きく案内されていました。
今回はこれらが目当てではなく、鯇魚(草魚)の刺身と鯇魚の蒸し物がお目当てです。
ところが鯇魚(草魚)の蒸し物はメニューで見つけましたが、鯇魚(草魚)の刺身が見つからず...仕方なしに店員さんに鯇魚(草魚)の刺身の写真を見せ注文することができました。この時点で全ての料理の合計金額がまったく分からないまま注文しております。しかも注文の1単位も把握しておりません。おそらく店員さんは説明してくれていると思うのですが、私の中国語理解能力では聞き取れず...まぁいっいか!見たいな感じです(笑)
最後に米飯をお願い!と伝え、あいよぉ!みたいな感じで伝わっていましたが大丈夫かなぁ...と不安が残りました。
まず最初に出てきたのが、鯇魚の刺身のつけ合わせ
鯇魚の刺身はピーナツ油、塩、ピーナッツ、玉ねぎ、生姜、大蒜、シソなどの薬味を加えていただくそうです。
やって来ました!鯇魚の刺身です!!!
鯇魚は川魚のため、魚に寄生する虫を処理する意味で身を薄く切るそうです。
写真を撮った後、店員さんが刺身と薬味、調味料を混ぜてくれました。
混ぜてくれた後の刺身がこちら
げぇ!美味しそう!とは思わず、げぇ!この量を1人で食べるの!と思いました。
こちらが混ぜて頂いた後の拡大写真
これはなかなか美味しい!欲を言えば日本から醤油を持って来て、少したらして食べてみたい!と思いました。
このお店に来たなら外せない逸品では?と思います。
続いて蒸し物の鯇魚の切り身とサナギタケが到着!
サナギタケを蒸板の上に敷いてくれました。
サナギタケの上に鯇魚の切り身を乗せ、さっと蒸したら出来上がり!
薄く切られた鯇魚がプリプリで美味しいんです!
桃源紀行では鮒の切り身で紹介されていましたが、私は鯇魚の切り身で注文してみました。
次回は鯇魚と鮒の両方を食べてみたいかぁ~
すると揚げ物が到着...えぇ?こんなの注文してないよぉ~!
と思っていたら、鯇魚のお刺身とセットになっているようです。
そして次にやってきたのは粥!
こんなの注文してないよぉ~2!
これも鯇魚のお刺身とセットのようで、刺身以外であまった切り身がお粥に入っているようでした。
そして鯇魚の蒸し料理を食べ終わると店員さんがサナギタケを食べます?って聞いてきました。好!と言って返答すると店員さんは蒸板を外して、サナギタケを鍋の中に入れるではありませんか!
えぇ!鍋の中はただの水かと思っていたら、色々な具材が入ったスープでした。
鯇魚を3枚におろした頭の部分などが入っていて、出汁が出ているスープで蒸されていたんですね!
スープから取り出して骨に残った身を食べてみましたが、それほど美味しくなかったかな...
広州などで食事の時にスープを飲むことが多いですが、スープの中に入っている具材は基本食べません。出汁に味が出てしまっているので美味しくないんです。
この身もあまり美味しくありませんでした。サナギタケだけを食べるのが良いのかも知れません。
気になる鯇魚の蒸し料理のお値段は、78元/斤です。
こちらには鯇魚のウンチクが書かれております。
料理人が魚の骨の位置を把握していて、骨と身を綺麗に分離することができる...なんて事が書いてあるのかと
こちらは鯇魚の骨の部分に衣をつけて揚げた物
衣が美味しく、美味しい揚げ物でしたがほとんどを食べられず...もう飽了...
3人前から4人前を思われる量を1人で食べました!
私をほめてやって下さい!(笑)
もうお腹いっぱいでお茶を飲むことも出来ずで、気になる買単です!恐る恐る、1,000元って言われたらどうしよう!大丈夫!1,000元なら手持ちがあるから!万が一足りなかったらどうしよぉ!でもクレカで払えないよなぁ...などと思っているとレシートが到着
料理代が343.4元、服務費が34.34元、合計378元のお支払いです。
これだけ美味しいものを食べて約6,000円のお支払いです!
これを3人で食べたら1人2,000円ですか!日本だと考えられない値段!
次回の広東は10月に2名を引き連れて訪問予定ですが、この料理を絶対に食べさせたい!と思いました。私はお酒を飲まないですが、お酒込みでも1人3,000円程度で美味しい料理が食べられると思います。日本で鯇魚(草魚)の料理が食べられたならなぁ...と思いました。
気になる凯盈阁私房菜の情報
顺德区大良镇绿茵花园57座1-2号铺
(0757)22258818
営業時間11:00-14:00、17:00-21:00
食後はホテル近くまで路線バスで戻ることが可能ですが、その前に路線バスにのって寄り道、清晖园に寄ってみました。
というのは冗談で、さすがに夜の21時頃では清晖园も閉園しております。
本当の目的は甘いものを頂きにです!甘いものは別腹ですからねぇ!(笑)
順徳でデザートを調べていると、とにかくこのお店がヒットするんです!
ということでやって来たのは民信双皮奶(东乐路店)
民信双皮奶(东乐路店)の場所はこちら
Google Mapだと少し場所がずれていて、もう少し清晖园寄りです。
百度地図では正確な場所が表示されているため、百度地図で「民信双皮奶(东乐路店) 」と検索してみてください。
21時を過ぎているのに店内はほぼ満席!
メニューはとても豊富ですが基本は双皮奶だろぉ!と言うことで双皮奶を注文です。
メニューは漢字表記だけですが指差しで注文しました。
双皮奶(熱)10元(約160円)
コクが違います!凄く美味しい!シンガポールでも双皮奶を食べられますが、全然味が違います!香港で食べるよりも美味しい!しかも160円と安い!
椰皇純奶(熱)30元(約500円)
ココナッツの風味が加わった牛乳プリンです。ココナッツの身も食べることができます。30元と少しお高めですがぜひ試して欲しい逸品、かなり多くのお客さんがこれを注文していました。
今回は双皮奶と椰皇純奶を注文して40元のお支払い、日本円で660円ほどです。
広州でも同じようなお店があり美味しいですが、もう少し価格が高かったと思います。
美味しくて安く食事ができる順徳、最高でございます!このお店も近々再訪問する予定!
民信双皮奶(东乐路店)の情報
广东省佛山市顺德大良东乐路1号(清晖园斜对面)
(0757)22215444
営業時間08:00~24:00
« Holiday Inn Shunde(顺德保利假日酒店)宿泊記 | トップページ | 順徳人家で早茶 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント